lv4. 難級英単語

「nesting」の意味・使い方|よく使うフレーズと例文で学ぼう

nesting」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。

スポンサーリンク

nestingの意味と使い方

nestingは「入れ子にする」という意味の動詞です。コンピュータープログラミングや数学、生物学など、様々な分野で使われます。例えば、プログラムでは関数の中に別の関数を定義したり、データ構造を階層的にしたりする際に用いられます。生物学では、鳥が巣の中に別の巣を作ったり、昆虫が幼虫を保護するために巣を複数作ったりする行動を指します。

nesting
意味入れ子、入れ込み、巣作り、配置、入れ子構造
発音記号/ˈnɛstɪŋ/
難易度難級

※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。

スポンサーリンク

nestingを使ったフレーズ一覧

「nesting」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。

nesting doll(入れ子人形)
nesting box(巣箱)
nesting place(営巣地)
nesting instinct(営巣本能)
nesting behavior(営巣行動)
nesting material(営巣材料)
nesting season(営巣期)
nesting site(営巣場所)
nesting grounds(営巣地)
nesting habits(営巣習慣)
スポンサーリンク

nestingを含む例文一覧

「nesting」を含む例文を一覧で紹介します。

The birds are busy nesting in the tree.
(鳥たちは木の中で巣作りに忙しい)

Programmers often use nesting to organize code.
(プログラマーはコードを整理するためによく入れ子構造を使う)

These tables are designed for nesting, saving space.
(これらのテーブルは入れ子式に設計されており、スペースを節約できる)

The nesting dolls are a traditional Russian craft.
(マトリョーシカ人形はロシアの伝統工芸品だ)

She felt a strong nesting instinct as her due date approached.
(出産予定日が近づくにつれ、彼女は強い巣作り本能を感じた)

英単語「nesting」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。

英語学習は例文やフレーズと一緒に単語の意味や使い方を覚えると効果的です。ここで紹介している例文を日々の英語学習に役立ててください。
スポンサーリンク