「nagged」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。
naggedの意味と使い方
「nagged」は「しつこくせがむ、小言を言う」という意味の動詞の過去形・過去分詞形です。誰かに何かを繰り返し頼んだり、不満を言い続けたりして、相手をうんざりさせる様子を表します。
nagged
意味小言を言った、せがんだ、悩ませた
意味小言を言った、せがんだ、悩ませた
※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。
naggedを使ったフレーズ一覧
「nagged」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。
nagged at(~にうるさく言う)
nagging feeling(しつこい不安)
nagged him about homework(宿題のことでうるさく言う)
constantly nagged(絶えず小言を言う)
nagged on her conscience(良心を責める)
nagging feeling(しつこい不安)
nagged him about homework(宿題のことでうるさく言う)
constantly nagged(絶えず小言を言う)
nagged on her conscience(良心を責める)
naggedを含む例文一覧
「nagged」を含む例文を一覧で紹介します。
He nagged me to finish my homework.
(彼は宿題を終えるように私をせっついた)
She nagged him about his messy room.
(彼女は彼の散らかった部屋について小言を言った)
My conscience nagged me about lying.
(私の良心は嘘をついたことを責めた)
The constant dripping of the faucet nagged at her.
(蛇口からの絶え間ない水滴が彼女を悩ませた)
英単語「nagged」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。