lv4. 難級英単語

「morgues」の意味・使い方|よく使うフレーズと例文で学ぼう

morgues」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。

スポンサーリンク

morguesの意味と使い方

morguesは「死体安置所」という意味の名詞です。病院や警察署などに併設され、遺体を一時的に保管・管理する施設を指します。通常、冷房設備が整っており、身元不明の遺体や解剖待ちの遺体などが安置されます。

morgues
意味死体安置所、遺体安置所、検死室
発音記号/ˈmɔɹɡz/
難易度難級

※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。

スポンサーリンク

morguesを使ったフレーズ一覧

「morgues」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。

morgues and cemeteries(死体安置所と墓地)
morgues of the city(都市の死体安置所)
morgues for identification(身元確認用の死体安置所)
morgues in films(映画に出てくる死体安置所)
morgues across the country(全国の死体安置所)
abandoned morgues(廃止された死体安置所)
スポンサーリンク

morguesを含む例文一覧

「morgues」を含む例文を一覧で紹介します。

The police found bodies in the morgues.
(警察は霊安室で遺体を発見した)

Morgues store bodies before burial or cremation.
(霊安室は埋葬や火葬前に遺体を保管する)

She works in one of the city morgues.
(彼女は市内の霊安室で働いている)

The morgues were overcrowded during the pandemic.
(パンデミック中、霊安室は過密状態だった)

Autopsies are conducted in morgues.
(剖検は霊安室で行われる)

The morgues keep records of all bodies received.
(霊安室は受け取ったすべての遺体の記録を保持している)

英単語「morgues」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。

英語学習は例文やフレーズと一緒に単語の意味や使い方を覚えると効果的です。ここで紹介している例文を日々の英語学習に役立ててください。
スポンサーリンク