lv4. 難級英単語

「modicum」の意味・使い方|よく使うフレーズと例文で学ぼう

modicum」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。

スポンサーリンク

modicumの意味と使い方

「modicum」は「わずかな量」という意味の名詞です。非常に少量、わずかな量、または少しばかりのものを指す言葉です。例えば、「modicum of truth(わずかな真実)」のように、完全ではないものの、ある程度の量が存在することを示唆する際に使われます。多すぎず少なすぎず、最低限必要な量や、期待される量のごく一部といったニュアンスを含みます。

modicum
意味わずか、少量、少し
発音記号/ˈmɑdɪkəm/
難易度難級

※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。

スポンサーリンク

modicumを使ったフレーズ一覧

「modicum」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。

modicum of(わずかの)
modicum of truth(わずかな真実)
modicum of respect(少しの敬意)
modicum of luck(少しの運)
modicum of evidence(わずかな証拠)
スポンサーリンク

modicumを含む例文一覧

「modicum」を含む例文を一覧で紹介します。

He possesses only a modicum of knowledge on the subject.
(彼はその主題についてわずかな知識しか持っていない)

Despite his efforts, he achieved only a modicum of success.
(努力にもかかわらず、彼はわずかな成功しか収めなかった)

There’s a modicum of truth in what he says.
(彼の言うことにはわずかな真実がある)

She doesn’t seem to have a modicum of common sense.
(彼女にはわずかな常識もないようだ)

Even in the darkest times, there was a modicum of hope.
(最も暗い時代でさえ、わずかな希望があった)

英単語「modicum」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。

英語学習は例文やフレーズと一緒に単語の意味や使い方を覚えると効果的です。ここで紹介している例文を日々の英語学習に役立ててください。
スポンサーリンク