「majored」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。
majoredの意味と使い方
「majored」は「専攻した」という意味の動詞の過去形です。大学や専門学校で特定の学問や分野を主要科目として学んだことを示します。例として「心理学を専攻した」「経済学を専攻した」といった文脈で用いられます。
majored
意味専攻した、専門とした
意味専攻した、専門とした
※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。
majoredを使ったフレーズ一覧
「majored」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。
majored in history(歴史を専攻した)
majored in computer science(コンピューターサイエンスを専攻した)
majored in business(ビジネスを専攻した)
majored in engineering(工学を専攻した)
majored in psychology(心理学を専攻した)
majored in computer science(コンピューターサイエンスを専攻した)
majored in business(ビジネスを専攻した)
majored in engineering(工学を専攻した)
majored in psychology(心理学を専攻した)
majoredを含む例文一覧
「majored」を含む例文を一覧で紹介します。
I majored in Computer Science.
(私はコンピューターサイエンスを専攻しました)
What did you major in?
(何を専攻しましたか?)
She majored in both English Literature and History.
(彼女は英文学と歴史の両方を専攻しました)
He majored in philosophy because he was always curious about the big questions of life.
(彼は人生の大きな問いに常に興味を持っていたため、哲学を専攻しました)
Many students majored in business administration at that university.
(その大学では多くの学生が経営学を専攻しました)
英単語「majored」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。