「linkage」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。
linkageの意味と使い方
「linkage」は「連結、関連、結合」という意味の名詞です。主に、複数の要素が互いに関連し合っている状態や、それらを繋ぐ仕組みを指します。遺伝学では、遺伝子の連鎖を意味することも。ビジネスやIT分野でも、データやシステムの連携を表す際に用いられます。
linkage
意味連結、結合、関連、関係、遺伝連鎖
意味連結、結合、関連、関係、遺伝連鎖
※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。
linkageを使ったフレーズ一覧
「linkage」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。
linkage system(連結システム)
gene linkage(遺伝子連鎖)
mechanical linkage(機械的連結)
social linkage(社会的結びつき)
linkage between(~間の結びつき)
gene linkage(遺伝子連鎖)
mechanical linkage(機械的連結)
social linkage(社会的結びつき)
linkage between(~間の結びつき)
linkageを含む例文一覧
「linkage」を含む例文を一覧で紹介します。
The linkage between diet and health is well-established.
(食事と健康の関連性はよく確立されている)
Genetic linkage refers to the tendency of genes to be inherited together.
(遺伝的連鎖とは、遺伝子が一緒に遺伝する傾向を指す)
The linkage system in the machine needs repair.
(その機械の連結機構は修理が必要だ)
There’s a strong linkage between education and economic growth.
(教育と経済成長の間には強い関連性がある)
Establishing a clear linkage between these datasets is crucial.
(これらのデータセット間の明確な関連付けを確立することが重要だ)
英単語「linkage」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。