lv4. 難級英単語

「kibble」の意味・使い方|よく使うフレーズと例文で学ぼう

kibble」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。

スポンサーリンク

kibbleの意味と使い方

kibbleは「(犬や猫などの)ドライフード」という意味の名詞です。穀物や肉などを混ぜて作られた、小粒で乾燥したペットフードを指します。一般的に、ペットの栄養バランスを考慮して作られています。

kibble
意味乾燥粒状のペットフード
発音記号/ˈkɪbəɫ/
難易度難級

※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。

スポンサーリンク

kibbleを使ったフレーズ一覧

「kibble」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。

kibble(ドッグフード、キャットフード)
dry kibble(ドライフード)
dog kibble(ドッグフード)
cat kibble(キャットフード)
kibble and bits(あれこれ、雑多なもの)
feed kibble(ドライフードを与える)
スポンサーリンク

kibbleを含む例文一覧

「kibble」を含む例文を一覧で紹介します。

The dog loves his kibble.
(犬は自分のカリカリが大好きです)

I filled the dog’s bowl with kibble.
(犬のボウルにカリカリを入れました)

The kibble is specifically formulated for puppies.
(そのカリカリは子犬用に特別に配合されています)

She switched to a grain-free kibble for her cat.
(彼女は猫のためにグレインフリーのカリカリに切り替えました)

The kibble was stale, so I threw it away.
(カリカリが古くなっていたので、捨てました)

英単語「kibble」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。

英語学習は例文やフレーズと一緒に単語の意味や使い方を覚えると効果的です。ここで紹介している例文を日々の英語学習に役立ててください。
スポンサーリンク