「kelson」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。
kelsonの意味と使い方
kelsonは「キールソン」という意味の名詞です。キールソンは、船底の強度を高めるために、キールの内側に沿って取り付けられる構造材のこと。船の縦方向の強度を増し、船体がねじれたり曲がったりするのを防ぐ役割を果たします。
kelson
意味船底縦材、竜骨上材
意味船底縦材、竜骨上材
※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。
kelsonを使ったフレーズ一覧
「kelson」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。
kelson(キールソン、船の補強材)
main kelson(主キールソン)
keelson beam(キールソン梁)
reinforced kelson(補強されたキールソン)
kelson joint(キールソン接合部)
main kelson(主キールソン)
keelson beam(キールソン梁)
reinforced kelson(補強されたキールソン)
kelson joint(キールソン接合部)
kelsonを含む例文一覧
「kelson」を含む例文を一覧で紹介します。
The kelson strengthens the ship’s hull.
(ケルソンは船体を強化する)
A strong kelson is essential for wooden ships.
(木造船には強いケルソンが必要だ)
He repaired the broken kelson carefully.
(彼は壊れたケルソンを慎重に修理した)
The shipbuilders measured the kelson precisely.
(船大工たちはケルソンを正確に測った)
Kelsons run along the bottom of the ship.
(ケルソンは船底に沿って走っている)
The kelson supports the deck above.
(ケルソンは上の甲板を支えている)
英単語「kelson」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。