「insipid」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。
insipidの意味と使い方
insipidは「味気ない」という意味の形容詞です。味が薄く、風味や刺激に欠ける状態を表します。比喩的には、内容や表現が面白みに欠け、退屈であることを指す場合もあります。例えば、insipidなジョークは、つまらないジョークという意味になります。
insipid
意味味気ない、退屈な、面白くない、気の抜けた
意味味気ない、退屈な、面白くない、気の抜けた
※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。
insipidを使ったフレーズ一覧
「insipid」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。
insipid conversation(つまらない会話)
insipid taste(味気ない味)
insipid personality(平凡な性格)
insipid movie(退屈な映画)
insipid remark(陳腐な発言)
insipid taste(味気ない味)
insipid personality(平凡な性格)
insipid movie(退屈な映画)
insipid remark(陳腐な発言)
insipidを含む例文一覧
「insipid」を含む例文を一覧で紹介します。
The movie was so insipid, I almost fell asleep.
(その映画はあまりにつまらなかったので、私はほとんど眠ってしまった)
The insipid conversation made him want to leave the party.
(その気の抜けた会話のせいで、彼はパーティーを去りたくなった)
She found the bland food utterly insipid.
(彼女は味気ない食べ物を全くつまらないと感じた)
His insipid personality failed to impress anyone.
(彼の気の抜けた人柄は誰にも感銘を与えなかった)
The insipid taste of the water was disappointing.
(その水の気の抜けた味は残念だった)
英単語「insipid」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。