lv4. 難級英単語

「humph」の意味・使い方|よく使うフレーズと例文で学ぼう

humph」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。

スポンサーリンク

humphの意味と使い方

「humph」は「不満、不機嫌、軽蔑、驚き」などを表す間投詞です。鼻を鳴らすような音や、ため息のような音を文字にしたもので、「ふん」「ちぇっ」「へえ」といったニュアンスで使われます。

humph
意味不満、鼻であしらう、軽蔑、不快感、ため息
発音記号/ˈhəmf/
難易度難級

※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。

スポンサーリンク

humphを使ったフレーズ一覧

「humph」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。

humph(ふん、いやだな)
humph of disapproval(不満のふん)
let out a humph(ふんと言う)
humph sound(不満げな音)
humph and sigh(ふんとため息をつく)
スポンサーリンク

humphを含む例文一覧

「humph」を含む例文を一覧で紹介します。

Humph! I don’t believe you.
(ふん!信じないよ)

Humph, that’s not what I wanted.
(ふん、それは私が欲しかったものじゃない)

Humph! He always gets his way.
(ふん!彼はいつも自分の思い通りになる)

“Humph,” she muttered, crossing her arms.
(「ふん」と彼女はつぶやき、腕を組んだ)

Humph! I’m not going to do it.
(ふん!私はそれをやるつもりはない)

英単語「humph」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。

英語学習は例文やフレーズと一緒に単語の意味や使い方を覚えると効果的です。ここで紹介している例文を日々の英語学習に役立ててください。
スポンサーリンク