「highball」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。
highballの意味と使い方
「highball」は「ウイスキーなどの蒸留酒をソーダ水などで割ったカクテル」という意味の名詞です。一般的にはこの飲み物を指しますが、鉄道用語では「進行信号」を意味し、野球では「高めに投げられたボール」を指すこともあります。
highball
意味ハイボール、ウイスキーのソーダ割り、合図、鉄道信号
意味ハイボール、ウイスキーのソーダ割り、合図、鉄道信号
※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。
highballを使ったフレーズ一覧
「highball」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。
highball(ハイボール、酒のカクテル)
order a highball(ハイボールを注文する)
drink a highball(ハイボールを飲む)
serve a highball(ハイボールを出す)
make a highball(ハイボールを作る)
order a highball(ハイボールを注文する)
drink a highball(ハイボールを飲む)
serve a highball(ハイボールを出す)
make a highball(ハイボールを作る)
highballを含む例文一覧
「highball」を含む例文を一覧で紹介します。
He ordered a whiskey highball at the bar.
(彼はバーでウイスキーハイボールを注文した)
A highball is a simple mixed drink with soda.
(ハイボールはソーダを使ったシンプルなカクテルだ)
We enjoyed highballs on a hot summer day.
(私たちは暑い夏の日にハイボールを楽しんだ)
The bartender served a perfect highball.
(バーテンダーは完璧なハイボールを出した)
He prefers highballs over cocktails.
(彼はカクテルよりハイボールを好む)
Highballs are often served in tall glasses.
(ハイボールはよく背の高いグラスで提供される)
英単語「highball」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。