「helluva」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。
helluvaの意味と使い方
「helluva」は「a hell of a」の口語的短縮形で、「とんでもない」「ものすごい」「ひどい」といった強調の意味を持つ形容詞です。後に続く名詞を修飾し、その程度が非常に大きいことを表します。
helluva
意味ひどい、ものすごい、とんでもない、非常に
意味ひどい、ものすごい、とんでもない、非常に
※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。
helluvaを使ったフレーズ一覧
「helluva」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。
helluva job(すごい仕事)
helluva time(素晴らしい時間)
helluva lot(かなりの量)
helluva mess(ひどい混乱)
helluva surprise(驚くべきサプライズ)
helluva day(大変な一日)
helluva time(素晴らしい時間)
helluva lot(かなりの量)
helluva mess(ひどい混乱)
helluva surprise(驚くべきサプライズ)
helluva day(大変な一日)
helluvaを含む例文一覧
「helluva」を含む例文を一覧で紹介します。
It was a helluva party.
(それはすごいパーティーだった)
He’s a helluva player.
(彼はすごい選手だ)
We had a helluva time.
(私たちはとても楽しい時間を過ごした)
英単語「helluva」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。