lv4. 難級英単語

「hauls」の意味・使い方|よく使うフレーズと例文で学ぼう

hauls」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。

スポンサーリンク

haulsの意味と使い方

「hauls」は「運ぶ」や「引き運ぶ」という意味の動詞の三人称単数形、または「運搬した量」という意味の名詞です。大量の物をまとめて運ぶことや、その成果として得た物の量を指す場合に使われます。

hauls
意味運ぶ、引っ張る、引き寄せる、漁獲高
発音記号/ˈhɔɫz/
難易度難級

※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。

スポンサーリンク

haulsを使ったフレーズ一覧

「hauls」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。

hauls of goods(貨物の運搬)
hauls from the market(市場からの荷物)
hauls by truck(トラックでの運搬)
hauls of fish(魚の大漁)
hauls over long distances(長距離の輸送)
hauls of treasure(宝物の運搬)
スポンサーリンク

haulsを含む例文一覧

「hauls」を含む例文を一覧で紹介します。

The ship hauls cargo.
(その船は貨物を運ぶ)

The company hauls in a lot of profit.
(その会社は多くの利益を上げる)

He hauls himself out of bed.
(彼はベッドから体を起こす)

The workers hauls the heavy equipment.
(労働者たちは重い機材を運ぶ)

The truck hauls away the debris.
(トラックはがれきを運び去る)

英単語「hauls」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。

英語学習は例文やフレーズと一緒に単語の意味や使い方を覚えると効果的です。ここで紹介している例文を日々の英語学習に役立ててください。
スポンサーリンク