「hangovers」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。
hangoversの意味と使い方
「hangovers」は「二日酔い」という意味の名詞です。過度な飲酒後に現れる不快な身体的・精神的症状の総称です。頭痛、吐き気、倦怠感、脱水症状などが典型的な症状です。アルコールの代謝産物や脱水が主な原因とされます。単数形は「hangover」で、複数形の「hangovers」は複数の二日酔いの状態や症状全般を指します。
hangovers
意味二日酔い、残り物、遺物、後遺症、名残
意味二日酔い、残り物、遺物、後遺症、名残
※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。
hangoversを使ったフレーズ一覧
「hangovers」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。
hangovers last(二日酔いが続く)
hangovers from drinking(飲酒による二日酔い)
hangovers affect work(二日酔いが仕事に影響する)
hangovers cause headaches(二日酔いが頭痛を引き起こす)
hangovers feel terrible(二日酔いがひどく感じられる)
hangovers are common(二日酔いは一般的である)
hangovers from drinking(飲酒による二日酔い)
hangovers affect work(二日酔いが仕事に影響する)
hangovers cause headaches(二日酔いが頭痛を引き起こす)
hangovers feel terrible(二日酔いがひどく感じられる)
hangovers are common(二日酔いは一般的である)
hangoversを含む例文一覧
「hangovers」を含む例文を一覧で紹介します。
Hangovers are the worst after a night of heavy drinking.
(二日酔いは、飲みすぎた夜の後に最悪だ)
I usually get terrible hangovers if I mix different types of alcohol.
(色々な種類のお酒を混ぜると、たいていひどい二日酔いになる)
He’s suffering from a bad hangover this morning.
(彼は今朝、ひどい二日酔いに苦しんでいる)
Is there any cure for hangovers?
(二日酔いの治療法はありますか?)
She swore she’d never drink again after that hangover.
(彼女はあの二日酔いの後、二度と飲まないと誓った)
英単語「hangovers」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。