lv4. 難級英単語

「grownup」の意味・使い方|よく使うフレーズと例文で学ぼう

grownup」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。

スポンサーリンク

grownupの意味と使い方

grownupは「大人」という意味の名詞です。子供ではない、成人した人を指します。また、「大人びた」という意味の形容詞としても使われます。

grownup
意味大人、成人、成長した
発音記号/ˈɡɹoʊˌnəp/
難易度難級

※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。

スポンサーリンク

grownupを使ったフレーズ一覧

「grownup」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。

grownup behavior(大人びた振る舞い)
act like a grownup(大人らしく振る舞う)
a grownup decision(大人としての決断)
grownup responsibilities(大人の責任)
no longer a child, but not quite a grownup(子供ではなく、かといって大人でもない)
スポンサーリンク

grownupを含む例文一覧

「grownup」を含む例文を一覧で紹介します。

Grownups make the rules.
(大人たちがルールを作る)

It’s a grownup decision.
(それは大人の決断だ)

When I’m a grownup, I’ll do what I want.
(大人になったら、好きなことをする)

He’s a grownup now, he can handle it.
(彼はもう大人だから、自分で対処できる)

Stop acting like a grownup and have some fun!
(大人ぶるのはやめて、楽しもうよ!)

英単語「grownup」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。

英語学習は例文やフレーズと一緒に単語の意味や使い方を覚えると効果的です。ここで紹介している例文を日々の英語学習に役立ててください。
スポンサーリンク