「foreground」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。
foregroundの意味と使い方
foregroundは「前景」という意味の名詞です。写真や絵画などで、手前にあるものや主要な被写体を指します。また、比喩的に、注目されている事柄や優先順位の高いものを表すこともあります。
foreground
意味前景、最前面、主要な位置
意味前景、最前面、主要な位置
※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。
foregroundを使ったフレーズ一覧
「foreground」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。
in the foreground(前景に)
bring to the foreground(前景に押し出す)
push into the foreground(前景に押しやる)
the foreground of(~の最前線、中心)
bring to the foreground(前景に押し出す)
push into the foreground(前景に押しやる)
the foreground of(~の最前線、中心)
foregroundを含む例文一覧
「foreground」を含む例文を一覧で紹介します。
The tree in the foreground adds depth to the painting.
(前景の木が絵に奥行きを与えている)
Environmental issues have come to the foreground in recent years.
(環境問題は近年、前面に出てきている)
She placed the vase in the foreground of the photo.
(彼女は花瓶を写真の前景に置いた)
His innovative ideas brought him to the foreground of the discussion.
(彼の革新的なアイデアが、彼を議論の前面に押し出した)
We need to bring customer satisfaction to the foreground.
(顧客満足度を最優先事項にする必要がある)
英単語「foreground」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。