「folio」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。
folioの意味と使い方
folioは「葉」「ページ」「書葉」という意味の名詞です。特に、印刷物や手書きの書物において、紙の片面または両面を指す場合に使われます。また、大きさの単位としても用いられ、特定のサイズの紙を折りたたんだものを指すこともあります。
folio
意味大判本、二つ折り紙、ページ番号、書類
意味大判本、二つ折り紙、ページ番号、書類
※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。
folioを使ったフレーズ一覧
「folio」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。
folio(フォリオ、書葉)
full folio(フルフォリオ、全ページ)
single folio(シングルフォリオ、片面)
double folio(ダブルフォリオ、見開き)
folio number(フォリオ番号、ページ番号)
folio size(フォリオサイズ、判型)
in folio(フォリオ判で)
a book in folio(フォリオ判の本)
a collection of folios(フォリオ集)
a portfolio of folios(フォリオのポートフォリオ)
full folio(フルフォリオ、全ページ)
single folio(シングルフォリオ、片面)
double folio(ダブルフォリオ、見開き)
folio number(フォリオ番号、ページ番号)
folio size(フォリオサイズ、判型)
in folio(フォリオ判で)
a book in folio(フォリオ判の本)
a collection of folios(フォリオ集)
a portfolio of folios(フォリオのポートフォリオ)
folioを含む例文一覧
「folio」を含む例文を一覧で紹介します。
Please check the folio number on each page.
(各ページの丁数を確認してください)
He kept all his important papers in a leather folio.
(彼は重要な書類をすべて革製のフォリオに保管していた)
The document has 20 folios.
(その書類は20ページあります)
She carried a large folio filled with drawings.
(彼女は絵でいっぱいの大きなフォリオを抱えていた)
This is a rare Shakespearean play in folio.
(これは珍しいシェイクスピアの大型本です)
The library has several ancient folios.
(その図書館にはいくつかの古代の大型本があります)
英単語「folio」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。