lv4. 難級英単語

「floe」の意味・使い方|よく使うフレーズと例文で学ぼう

floe」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。

スポンサーリンク

floeの意味と使い方

「floe」は「浮氷」という意味の名詞です。海や湖などに浮かぶ、比較的大きな氷の塊を指します。特に、氷床や氷河から剥がれ落ちたものが海に漂っている状態を指すことが多いです。

floe
意味浮氷、氷塊
発音記号/ˈfɫoʊ/
難易度難級

※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。

スポンサーリンク

floeを使ったフレーズ一覧

「floe」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。

ice floe(氷塊)
drifting ice floe(漂流する氷塊)
massive ice floe(巨大な氷塊)
broken ice floe(砕けた氷塊)
floating ice floe(浮遊する氷塊)
large ice floe(大きな氷塊)
small ice floe(小さな氷塊)
ice floe edge(氷塊の縁)
ice floe berg(氷山のような氷塊)
ice floe field(氷塊群)
スポンサーリンク

floeを含む例文一覧

「floe」を含む例文を一覧で紹介します。

A polar bear was seen drifting on a large floe.
(ホッキョクグマが大きな浮氷に乗って漂っているのが見られた)

The ship had to navigate carefully around the ice floes.
(船は氷塊の周りを慎重に航行しなければならなかった)

Small floes broke off from the main ice sheet.
(小さな氷塊が主要な氷床から分離した)

We watched the floes slowly moving with the current.
(私たちは氷塊が潮流に乗ってゆっくりと動くのを見た)

The explorer stood on a floe, gazing at the vast Arctic landscape.
(探検家は浮氷の上に立ち、広大な北極の風景を眺めていた)

英単語「floe」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。

英語学習は例文やフレーズと一緒に単語の意味や使い方を覚えると効果的です。ここで紹介している例文を日々の英語学習に役立ててください。
スポンサーリンク