lv4. 難級英単語

「flinch」の意味・使い方|よく使うフレーズと例文で学ぼう

flinch」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。

スポンサーリンク

flinchの意味と使い方

flinchは「ひるむ」という意味の動詞です。痛み、驚き、恐怖などで思わず体がこわばったり、後ずさりしたりする様子を表します。例えば、パンチを受けそうになって「flinch」したり、大きな音に「flinch」したりする状況で使われます。

flinch
意味ひるむ、たじろぐ、怯む、身をすくめる
発音記号/ˈfɫɪntʃ/
難易度難級

※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。

スポンサーリンク

flinchを使ったフレーズ一覧

「flinch」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。

flinch at(~を見て/聞いてひるむ)
flinch from(~を避ける/嫌がる)
flinch back(後ろにひるむ)
flinch with pain(痛みに顔をしかめる)
スポンサーリンク

flinchを含む例文一覧

「flinch」を含む例文を一覧で紹介します。

The dog didn’t flinch when the vet injected it.
(犬は獣医の注射にもびくともしなかった)

He flinched at the sudden loud noise.
(彼は突然の大きな音にひるんだ)

She didn’t flinch under pressure.
(彼女はプレッシャーの下でもひるまなかった)

The child flinched when touched unexpectedly.
(子どもは不意に触れられてひるんだ)

He flinched at the criticism.
(彼は批判にたじろいだ)

The boxer didn’t flinch during the fight.
(ボクサーは試合中にひるまなかった)

英単語「flinch」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。

英語学習は例文やフレーズと一緒に単語の意味や使い方を覚えると効果的です。ここで紹介している例文を日々の英語学習に役立ててください。
スポンサーリンク