「flail」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。
flailの意味と使い方
flailは「もがく、ばたばたする」という意味の動詞です。手足をばたばたさせて、もがき苦しむ様子を表します。また、武器のフレイルのように、制御不能な動きをすることや、効果のない努力をすることも意味します。
flail
意味ばたばたさせる、振り回す、叩く
意味ばたばたさせる、振り回す、叩く
※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。
flailを使ったフレーズ一覧
「flail」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。
flail about(手足をばたつかせる、じたばたする)
flail around(手足をばたつかせる、じたばたする)
flail wildly(激しく手足をばたつかせる)
flail at(~にむやみに攻撃する、~を叩こうとする)
flail around(手足をばたつかせる、じたばたする)
flail wildly(激しく手足をばたつかせる)
flail at(~にむやみに攻撃する、~を叩こうとする)
flailを含む例文一覧
「flail」を含む例文を一覧で紹介します。
He began to flail his arms wildly.
(彼は腕を激しく振り回し始めた)
The drowning man flailed desperately in the water.
(溺れている男は水中で必死にもがいた)
She flailed her legs trying to keep her balance.
(彼女はバランスを取ろうと足をばたつかせた)
The injured bird flailed its wings on the ground.
(負傷した鳥は地面で翼をばたつかせた)
英単語「flail」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。