「figs」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。
figsの意味と使い方
「figs」は「いちじく」という意味の名詞です。いちじくは、クワ科の植物で、甘く柔らかな果実をつけます。生食されるほか、ドライフルーツとしても広く利用されています。世界中で栽培されており、特に地中海沿岸地域で多く見られます。
figs
意味イチジク、イチジクの実
意味イチジク、イチジクの実
※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。
figsを使ったフレーズ一覧
「figs」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。
figs and nuts(イチジクとナッツ)
dried figs(乾燥イチジク)
fresh figs(新鮮なイチジク)
figs for dessert(デザート用のイチジク)
figs in recipes(レシピに使うイチジク)
sweet figs(甘いイチジク)
dried figs(乾燥イチジク)
fresh figs(新鮮なイチジク)
figs for dessert(デザート用のイチジク)
figs in recipes(レシピに使うイチジク)
sweet figs(甘いイチジク)
figsを含む例文一覧
「figs」を含む例文を一覧で紹介します。
I love eating fresh figs.
(私は新鮮なイチジクを食べるのが大好きです)
These figs are very sweet.
(これらのイチジクはとても甘い)
She made jam with ripe figs.
(彼女は熟したイチジクでジャムを作った)
Figs are a good source of fiber.
(イチジクは食物繊維の良い供給源です)
The market sells dried figs.
(その市場ではドライイチジクを売っている)
We picked figs from the tree.
(私たちは木からイチジクを摘んだ)
Figs can be eaten raw or cooked.
(イチジクは生でも調理しても食べられる)
Do you prefer green or black figs?
(あなたは緑色のイチジクと黒色のイチジク、どちらが好きですか?)
英単語「figs」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。