lv4. 難級英単語

「fiduciary」の意味・使い方|よく使うフレーズと例文で学ぼう

fiduciary」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。

スポンサーリンク

fiduciaryの意味と使い方

fiduciaryは「受託者」という意味の名詞です。信託関係において、受託者は受益者のために、善意と忠実をもって財産を管理・運用する義務を負います。この義務は、受託者が受益者の利益を最優先し、自己の利益や第三者の利益を優先しないことを意味します。

fiduciary
意味受託者、信認の、信任義務のある、信頼関係に基づく
発音記号/fəˈduʃiˌɛɹi/
難易度難級

※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。

スポンサーリンク

fiduciaryを使ったフレーズ一覧

「fiduciary」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。

fiduciary duty(受託者責任)
fiduciary responsibility(受託者としての責任)
fiduciary relationship(受託関係)
fiduciary capacity(受託者としての資格)
fiduciary obligation(受託者としての義務)
fiduciary account(受託者口座)
fiduciary investment(受託者投資)
fiduciary fraud(受託者詐欺)
fiduciary breach(受託者義務違反)
fiduciary duty of loyalty(忠実義務)
スポンサーリンク

fiduciaryを含む例文一覧

「fiduciary」を含む例文を一覧で紹介します。

A fiduciary duty requires honesty.
(受託者の義務には正直さが求められる)

He acts as a fiduciary for his clients.
(彼は顧客のために受託者として行動する)

Fiduciary responsibilities include managing assets.
(受託者の責任には資産管理が含まれる)

The lawyer has fiduciary obligations to the estate.
(弁護士には遺産に対する受託者義務がある)

Fiduciary trust is essential in financial matters.
(金融の場面では受託信頼が重要だ)

They hired a fiduciary to oversee the investments.
(彼らは投資を監督するために受託者を雇った)

英単語「fiduciary」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。

英語学習は例文やフレーズと一緒に単語の意味や使い方を覚えると効果的です。ここで紹介している例文を日々の英語学習に役立ててください。
スポンサーリンク