lv4. 難級英単語

「energies」の意味・使い方|よく使うフレーズと例文で学ぼう

energies」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。

スポンサーリンク

energiesの意味と使い方

energiesは「エネルギー」という意味の名詞です。これは、物理的な力や活動の源だけでなく、精神的な活力や情熱、さらには宇宙や自然界に存在する目に見えない力なども指すことがあります。個人の持つ活力や気力、集団の持つ勢いや雰囲気、あるいは環境や状況から受ける影響など、幅広い意味合いで使われます。

energies
意味力、エネルギー、活力、精気
発音記号/ˈɛnɝdʒiz/
難易度難級

※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。

スポンサーリンク

energiesを使ったフレーズ一覧

「energies」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。

full of energy(元気いっぱい)
positive energies(ポジティブなエネルギー)
creative energies(創造的なエネルギー)
channel your energies(エネルギーを集中させる)
waste your energies(エネルギーを無駄にする)
gather your energies(力を蓄える)
release your energies(エネルギーを発散させる)
good energies(良いエネルギー)
bad energies(悪いエネルギー)
spiritual energies(スピリチュアルなエネルギー)
スポンサーリンク

energiesを含む例文一覧

「energies」を含む例文を一覧で紹介します。

He used all his energies to finish the project.
(彼はプロジェクトを終えるために全力を使った)

Children have boundless energies.
(子どもたちは無限のエネルギーを持っている)

She focused her energies on studying.
(彼女は勉強にエネルギーを集中した)

The athlete conserved his energies for the final lap.
(その選手は最後の周回に向けてエネルギーを温存した)

Positive energies can improve mood.
(ポジティブなエネルギーは気分を改善できる)

He wasted his energies arguing over trivial matters.
(彼は些細なことで議論してエネルギーを浪費した)

英単語「energies」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。

英語学習は例文やフレーズと一緒に単語の意味や使い方を覚えると効果的です。ここで紹介している例文を日々の英語学習に役立ててください。
スポンサーリンク