lv4. 難級英単語

「disadvantages」の意味・使い方|よく使うフレーズと例文で学ぼう

disadvantages」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。

スポンサーリンク

disadvantagesの意味と使い方

disadvantagesは「不利益」という意味の名詞です。これは、ある状況や選択肢において、望ましくない結果や不利な点、欠点などを指します。例えば、新しい技術を導入することには、コストがかかる、使い方が難しいといった不利益が伴う可能性があります。これらの不利益を考慮し、メリットと比較検討することが重要です。

disadvantages
意味欠点、不利、不利益、短所
発音記号/ˌdɪsədˈvænɪdʒz/, /ˌdɪsədˈvæntɪdʒɪz/
難易度難級

※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。

スポンサーリンク

disadvantagesを使ったフレーズ一覧

「disadvantages」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。

disadvantages of(~の欠点)
overcome disadvantages(欠点を克服する)
significant disadvantages(重大な欠点)
inherent disadvantages(固有の欠点)
few disadvantages(ほとんど欠点がない)
disadvantages outweigh benefits(欠点が利点を上回る)
list the disadvantages(欠点をリストアップする)
disadvantages of doing so(そうすることの欠点)
disadvantages of this approach(このアプローチの欠点)
disadvantages of the system(そのシステムの欠点)
スポンサーリンク

disadvantagesを含む例文一覧

「disadvantages」を含む例文を一覧で紹介します。

The disadvantages of this plan are significant.
(この計画のデメリットは大きい)

One of the disadvantages is the high cost.
(デメリットの一つはコストが高いことだ)

Despite the advantages, there are also some disadvantages.
(メリットがある一方で、デメリットもいくつかある)

We need to consider the disadvantages carefully.
(デメリットを慎重に検討する必要がある)

What are the main disadvantages of this approach?
(このアプローチの主なデメリットは何ですか?)

英単語「disadvantages」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。

英語学習は例文やフレーズと一緒に単語の意味や使い方を覚えると効果的です。ここで紹介している例文を日々の英語学習に役立ててください。
スポンサーリンク