「dexter」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。
dexterの意味と使い方
dexterは「右利き」という意味の形容詞です。ラテン語の「dexter」に由来し、本来は「右」や「正しい」といった意味を持っていました。転じて、手先が器用であること、特に右手が器用であることを指す言葉として使われます。現代では、右利きであることを示す際に用いられることが一般的ですが、歴史的には「器用さ」や「才能」といった肯定的なニュアンスも含まれていました。
dexter
意味右の、右側の
意味右の、右側の
※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。
dexterを使ったフレーズ一覧
「dexter」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。
dexterous(器用な)
dexterous hands(器用な手)
dexterous with his hands(手先が器用な)
dexterous in argument(議論に巧みな)
dexterous maneuver(巧みな操縦)
dexterous hands(器用な手)
dexterous with his hands(手先が器用な)
dexterous in argument(議論に巧みな)
dexterous maneuver(巧みな操縦)
dexterを含む例文一覧
「dexter」を含む例文を一覧で紹介します。
Dexter is a popular TV show about a forensic expert.
(デクスターは法医学者についての人気テレビ番組です)
My friend’s name is Dexter.
(私の友達の名前はデクスターです)
Dexter always solves the mystery in the series.
(デクスターはいつもシリーズで謎を解く)
He is as clever as Dexter.
(彼はデクスターと同じくらい賢い)
Dexter enjoys working in the lab.
(デクスターは実験室で働くのを楽しんでいる)
The character Dexter has a dark side.
(キャラクターのデクスターには暗い一面がある)
英単語「dexter」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。