「cripples」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。
cripplesの意味と使い方
「cripples」は「障害者にする」「無力化する」という意味の動詞の三人称単数現在形、または「障害者」という意味の名詞の複数形です。身体の一部が機能しなくなる状態や、人や物の働きを大幅に制限することを指します。
cripples
意味不具にする、台無しにする、麻痺させる、不具者、障害者
意味不具にする、台無しにする、麻痺させる、不具者、障害者
※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。
cripplesを使ったフレーズ一覧
「cripples」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。
cripples with disease(病気で不自由な人々)
cripples in society(社会の身体障害者)
cripples struggle(障害者が苦労する)
cripples depend on aid(障害者が支援に依存する)
cripples require care(障害者がケアを必要とする)
cripples face challenges(障害者が困難に直面する)
cripples in society(社会の身体障害者)
cripples struggle(障害者が苦労する)
cripples depend on aid(障害者が支援に依存する)
cripples require care(障害者がケアを必要とする)
cripples face challenges(障害者が困難に直面する)
cripplesを含む例文一覧
「cripples」を含む例文を一覧で紹介します。
The accident cripples his ability to walk.
(その事故で彼は歩く能力を失った)
War cripples entire communities.
(戦争はコミュニティ全体を破壊する)
He was crippled in the car crash.
(彼は自動車事故で体に障害を負った)
The storm crippled the city’s infrastructure.
(嵐が都市のインフラを麻痺させた)
Financial problems can cripple a business.
(財政問題は事業を立ち行かなくさせる)
The disease gradually cripples the patient.
(その病気は徐々に患者の体を不自由にする)
英単語「cripples」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。