lv4. 難級英単語

「corned」の意味・使い方|よく使うフレーズと例文で学ぼう

corned」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。

スポンサーリンク

cornedの意味と使い方

「corned」は「塩漬けにした」という意味の過去分詞です。主に牛肉を塩漬けにしてスパイスで味付けした料理(コンビーフ)を指す際に使われます。

corned
意味塩漬けの、塩味の、塩漬けにした
発音記号/kˈɔːnd/
難易度難級

※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。

スポンサーリンク

cornedを使ったフレーズ一覧

「corned」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。

corned beef(コンビーフ)
corned beef sandwich(コンビーフサンドイッチ)
corned beef hash(コンビーフハッシュ)
corned beef and cabbage(コンビーフとキャベツ)
スポンサーリンク

cornedを含む例文一覧

「corned」を含む例文を一覧で紹介します。

Corned beef is a popular deli meat.
(コンビーフは人気のデリミートです)

He ordered corned beef hash for breakfast.
(彼は朝食にコンビーフハッシュを注文した)

My grandmother makes delicious corned beef and cabbage.
(祖母は美味しいコンビーフとキャベツを作ります)

The corned beef sandwich was piled high with meat.
(コンビーフサンドイッチは肉が山盛りだった)

She prefers corned beef to pastrami.
(彼女はパストラミよりコンビーフが好きです)

英単語「corned」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。

英語学習は例文やフレーズと一緒に単語の意味や使い方を覚えると効果的です。ここで紹介している例文を日々の英語学習に役立ててください。
スポンサーリンク