「condoned」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。
condonedの意味と使い方
「condoned」は「容認した」という意味の動詞の過去形・過去分詞形です。通常は好ましくない行為や違反を、問題視せず許す、見過ごすという意味で用いられます。
condoned
意味黙認した、見逃した、許した、大目に見る、容認した
意味黙認した、見逃した、許した、大目に見る、容認した
※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。
condonedを使ったフレーズ一覧
「condoned」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。
condoned the behavior(その行動を容認した)
condoned the crime(その犯罪を黙認した)
condoned the mistake(その間違いを大目に見る)
condoned the action(その行為を許容した)
condoned the practice(その慣習を容認した)
condoned the crime(その犯罪を黙認した)
condoned the mistake(その間違いを大目に見る)
condoned the action(その行為を許容した)
condoned the practice(その慣習を容認した)
condonedを含む例文一覧
「condoned」を含む例文を一覧で紹介します。
His behavior was not condoned.
(彼の行動は容認されなかった)
The company condoned the late arrivals.
(会社は遅刻を黙認した)
Violence is never condoned.
(暴力は決して容認されない)
We cannot condone such actions.
(そのような行為は容認できない)
The school does not condone bullying.
(学校はいじめを容認しない)
英単語「condoned」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。