「conceited」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。
conceitedの意味と使い方
「conceited」は「うぬぼれた」という意味の形容詞です。自分の能力や外見などを過度に高く評価し、傲慢な態度をとる様子を表します。しばしば、他者からの尊敬や賞賛を当然のように期待する人物に使われます。
conceited
意味うぬぼれた、自惚れた、思い上がった、高慢な、気取った
意味うぬぼれた、自惚れた、思い上がった、高慢な、気取った
※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。
conceitedを使ったフレーズ一覧
「conceited」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。
conceited(うぬぼれた)
being conceited(うぬぼれる)
acting conceited(うぬぼれた振る舞いをする)
looking conceited(うぬぼれて見える)
thoughts of conceitedness(うぬぼれの考え)
feeling conceited(うぬぼれを感じる)
being conceited(うぬぼれる)
acting conceited(うぬぼれた振る舞いをする)
looking conceited(うぬぼれて見える)
thoughts of conceitedness(うぬぼれの考え)
feeling conceited(うぬぼれを感じる)
conceitedを含む例文一覧
「conceited」を含む例文を一覧で紹介します。
He’s so conceited, he thinks he’s the best at everything.
(彼はとてもうぬぼれていて、何でも自分が一番だと思っている)
She was too conceited to accept any criticism.
(彼女はあまりにもうぬぼれていたので、どんな批判も受け入れようとしなかった)
Don’t be so conceited; you’re not as good as you think.
(そんなにうぬぼれないで。君は思っているほど上手じゃないよ)
His conceited attitude made him unpopular.
(彼のうぬぼれた態度は彼を人気のないものにした)
She has a conceited way of talking about her achievements.
(彼女は自分の業績について話すときに、うぬぼれた話し方をする)
英単語「conceited」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。