lv4. 難級英単語

「commenced」の意味・使い方|よく使うフレーズと例文で学ぼう

commenced」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。

スポンサーリンク

commencedの意味と使い方

「commenced」は「開始した」という意味の動詞の過去形・過去分詞です。物事や活動、作業、イベントなどを正式に始めることを表します。「start」と似ていますが、公式・形式的な文脈でよく使われます。

commenced
意味開始した、始まった、着手した、開かれた
発音記号/kəˈmɛnst/
難易度難級

※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。

スポンサーリンク

commencedを使ったフレーズ一覧

「commenced」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。

commenced operations(操業を開始した)
commenced proceedings(訴訟を開始した)
commenced the attack(攻撃を開始した)
commenced construction(建設を開始した)
commenced his career(キャリアを開始した)
commenced the study(研究を開始した)
commenced the project(プロジェクトを開始した)
commenced the trial(裁判を開始した)
commenced the discussion(議論を開始した)
commenced the work(作業を開始した)
スポンサーリンク

commencedを含む例文一覧

「commenced」を含む例文を一覧で紹介します。

The meeting commenced at 9 AM.
(会議は午前9時に始まりました)

The construction of the new bridge commenced last week.
(新しい橋の建設は先週始まりました)

She commenced her career as a teacher.
(彼女は教師としてキャリアをスタートさせました)

The trial commenced with the opening statements.
(裁判は冒頭陳述で始まりました)

The company commenced operations in 2005.
(その会社は2005年に事業を開始しました)

The ceremony commenced with a welcome speech.
(式典は歓迎のスピーチで始まりました)

He commenced writing his novel in his early twenties.
(彼は20代前半で小説を書き始めました)

The investigation commenced immediately after the incident.
(事件直後に捜査が開始されました)

The concert commenced with an overture.
(コンサートは序曲で始まりました)

The new academic year commenced today.
(新しい学年度が本日始まりました)

英単語「commenced」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。

英語学習は例文やフレーズと一緒に単語の意味や使い方を覚えると効果的です。ここで紹介している例文を日々の英語学習に役立ててください。
スポンサーリンク