「clotted」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。
clottedの意味と使い方
clottedは「凝固した、固まった」という意味の形容詞です。主に血液やクリームなどが、通常の状態から粘度が増して固まった状態を表す際に用いられます。例えば、傷口から出た血が固まった状態を「clotted blood」と言います。
clotted
意味凝固した、固まった、塊になった
意味凝固した、固まった、塊になった
※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。
clottedを使ったフレーズ一覧
「clotted」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。
clotted cream(クロテッドクリーム)
clotted blood(凝固した血)
clotted arteries(動脈硬化)
clotted hair(絡まった髪)
clotted information(混乱した情報)
clotted blood(凝固した血)
clotted arteries(動脈硬化)
clotted hair(絡まった髪)
clotted information(混乱した情報)
clottedを含む例文一覧
「clotted」を含む例文を一覧で紹介します。
The milk has clotted after sitting out too long.
(牛乳は長時間置いたせいで凝固した)
She spread clotted cream on her scones.
(彼女はスコーンにクロテッドクリームを塗った)
Clotted blood was found at the scene.
(現場で凝固した血が見つかった)
The wound was covered with clotted blood.
(傷は凝固した血で覆われていた)
Clotted cream is a specialty in Devon and Cornwall.
(クロテッドクリームはデボンとコーンウォールの名物だ)
英単語「clotted」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。