lv4. 難級英単語

「clarified」の意味・使い方|よく使うフレーズと例文で学ぼう

clarified」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。

スポンサーリンク

clarifiedの意味と使い方

「clarified」は「明確にした・精製した」という意味の動詞の過去形・過去分詞形です。情報や状況を分かりやすくしたり、混乱や曖昧さを取り除く場合に使われます。また、液体の場合は不純物を取り除いて清澄化することも意味します。

clarified
意味明確化された、解明された、はっきりした
発音記号/ˈkɫɛɹəˌfaɪd/
難易度難級

※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。

スポンサーリンク

clarifiedを使ったフレーズ一覧

「clarified」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。

clarified the situation(状況を明確にした)
clarified my doubts(疑問を解消した)
clarified the meaning(意味を明確にした)
clarified the instructions(指示を明確にした)
clarified the terms(条件を明確にした)
clarified the process(プロセスを明確にした)
clarified the issue(問題を明確にした)
clarified the facts(事実を明確にした)
clarified the purpose(目的を明確にした)
clarified the details(詳細を明確にした)
スポンサーリンク

clarifiedを含む例文一覧

「clarified」を含む例文を一覧で紹介します。

The speaker clarified his position on the issue.
(話し手はその問題に対する自身の立場を明確にした)

The scientist clarified the complex theory.
(科学者はその複雑な理論を分かりやすく説明した)

She clarified her intentions before signing the contract.
(彼女は契約に署名する前に意図を明確にした)

The report clarified the reasons for the company’s success.
(その報告書は会社の成功の理由を明らかにした)

He asked for the instructions to be clarified.
(彼は指示を明確にしてもらうよう求めた)

The teacher clarified the meaning of the difficult word.
(先生はその難しい単語の意味を分かりやすく説明した)

We need to have this misunderstanding clarified.
(この誤解を解く必要がある)

The witness clarified the events of that night.
(証人はその夜の出来事を明確にした)

The new policy clarified the eligibility criteria.
(新しい方針は資格要件を明確にした)

The editor clarified the author’s ambiguous sentences.
(編集者は著者の曖昧な文章を分かりやすくした)

英単語「clarified」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。

英語学習は例文やフレーズと一緒に単語の意味や使い方を覚えると効果的です。ここで紹介している例文を日々の英語学習に役立ててください。
スポンサーリンク