lv4. 難級英単語

「captions」の意味・使い方|よく使うフレーズと例文で学ぼう

captions」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。

スポンサーリンク

captionsの意味と使い方

「captions」は「見出し」や「字幕」という意味の名詞です。写真や図の下に添えられて内容を説明したり、映像のセリフや効果音を文字で表示したりする際に使われます。

captions
意味字幕、説明文、見出し
発音記号/ˈkæpʃənz/
難易度難級

※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。

スポンサーリンク

captionsを使ったフレーズ一覧

「captions」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。

add captions(キャプションを追加する)
turn on captions(キャプションをオンにする)
turn off captions(キャプションをオフにする)
view captions(キャプションを表示する)
read the captions(キャプションを読む)
auto-generated captions(自動生成されたキャプション)
closed captions(クローズドキャプション)
open captions(オープンキャプション)
スポンサーリンク

captionsを含む例文一覧

「captions」を含む例文を一覧で紹介します。

She added captions to the photos.
(彼女は写真にキャプションを付けた)

The video captions help viewers understand the dialogue.
(ビデオの字幕は視聴者が会話を理解するのに役立つ)

He wrote funny captions for social media posts.
(彼はSNS投稿に面白いキャプションを書いた)

Captions make images more engaging.
(キャプションは画像をより魅力的にする)

The book includes captions for each illustration.
(その本には各イラストにキャプションが付いている)

Closed captions are available for the movie.
(映画にはクローズドキャプションが用意されている)

英単語「captions」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。

英語学習は例文やフレーズと一緒に単語の意味や使い方を覚えると効果的です。ここで紹介している例文を日々の英語学習に役立ててください。
スポンサーリンク