「cabling」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。
cablingの意味と使い方
「cabling」は「ケーブル配線」という意味の名詞です。電気、通信、コンピュータなどのシステムにおいて、機器間を接続するために必要なケーブルの敷設や管理、設置作業全般を指します。建物の内部や外部にケーブルを這わせる作業や、それに関連する設計、保守なども含まれます。
cabling
意味ケーブル配線、配線工事、ケーブル類
意味ケーブル配線、配線工事、ケーブル類
※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。
cablingを使ったフレーズ一覧
「cabling」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。
cabling(配線)
network cabling(ネットワーク配線)
fiber optic cabling(光ファイバー配線)
electrical cabling(電気配線)
cabling infrastructure(配線インフラ)
cabling system(配線システム)
cabling work(配線工事)
cabling diagram(配線図)
cabling standards(配線規格)
cabling solutions(配線ソリューション)
network cabling(ネットワーク配線)
fiber optic cabling(光ファイバー配線)
electrical cabling(電気配線)
cabling infrastructure(配線インフラ)
cabling system(配線システム)
cabling work(配線工事)
cabling diagram(配線図)
cabling standards(配線規格)
cabling solutions(配線ソリューション)
cablingを含む例文一覧
「cabling」を含む例文を一覧で紹介します。
The network cabling needs to be updated.
(ネットワークの配線は更新が必要です)
We finished the cabling for the new office.
(新しいオフィスの配線作業を終えました)
Poor cabling can cause signal loss.
(不適切な配線は信号損失を引き起こす可能性があります)
Fiber optic cabling offers high speed.
(光ファイバー配線は高速を提供します)
The cabling plan is crucial for data centers.
(配線計画はデータセンターにとって極めて重要です)
英単語「cabling」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。