「breakable」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。
breakableの意味と使い方
breakableは「壊れやすい」という意味の形容詞です。ガラス製品や陶器など、衝撃や圧力によって容易に破損する可能性のあるものを指します。物理的な強度だけでなく、比喩的に、例えば人間関係や約束などがもろく、簡単に壊れてしまう状態を表す場合にも使われます。
breakable
意味壊れやすい、割れやすい
意味壊れやすい、割れやすい
※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。
breakableを使ったフレーズ一覧
「breakable」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。
breakable(壊れやすい)
not breakable(壊れない)
easily breakable(簡単に壊れる)
breakable glass(割れやすいガラス)
breakable object(壊れやすい物)
breakable item(壊れやすい品物)
breakable parts(壊れやすい部品)
breakable in transit(輸送中に壊れやすい)
handle with care, it’s breakable(丁寧に取り扱ってください、壊れやすいものです)
fragile, breakable(壊れやすい、割れやすい)
not breakable(壊れない)
easily breakable(簡単に壊れる)
breakable glass(割れやすいガラス)
breakable object(壊れやすい物)
breakable item(壊れやすい品物)
breakable parts(壊れやすい部品)
breakable in transit(輸送中に壊れやすい)
handle with care, it’s breakable(丁寧に取り扱ってください、壊れやすいものです)
fragile, breakable(壊れやすい、割れやすい)
breakableを含む例文一覧
「breakable」を含む例文を一覧で紹介します。
This vase is very breakable.
(この花瓶はとても壊れやすいです)
Be careful, the glass is breakable.
(気をつけて、ガラスは壊れやすいです)
The antique doll was breakable.
(アンティークの人形は壊れやすかった)
This material is not breakable.
(この素材は壊れにくいです)
Handle the package with care, it’s breakable.
(荷物は丁寧に扱ってください、壊れやすいものです)
英単語「breakable」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。