lv4. 難級英単語

「bounded」の意味・使い方|よく使うフレーズと例文で学ぼう

bounded」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。

スポンサーリンク

boundedの意味と使い方

boundedは「限定された」という意味の形容詞です。範囲や限界が定められている状態を表し、数学では「有界な」という意味でも使われます。例えば、ある範囲内に収まっている、またはある基準を超えないといった状況を指します。

bounded
意味境界がある、限界がある、囲まれた
発音記号/ˈbaʊndəd/, /ˈbaʊndɪd/
難易度難級

※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。

スポンサーリンク

boundedを使ったフレーズ一覧

「bounded」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。

bounded by(~によって制限されている)
bounded region(有界領域)
bounded by the sea(海に囲まれた)
bounded by law(法律で定められた)
bounded by convention(慣習によって定められた)
bounded by a common interest(共通の関心事で結ばれた)
スポンサーリンク

boundedを含む例文一覧

「bounded」を含む例文を一覧で紹介します。

The function is bounded above by M.
(その関数はMによって上に有界である)

Our resources are bounded by our budget.
(私たちの資源は予算によって制限されている)

The garden is bounded by a stone wall.
(その庭は石垣に囲まれている)

The project has a bounded timeline.
(そのプロジェクトには期限が定められている)

Human knowledge is bounded.
(人間の知識には限界がある)

英単語「bounded」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。

英語学習は例文やフレーズと一緒に単語の意味や使い方を覚えると効果的です。ここで紹介している例文を日々の英語学習に役立ててください。
スポンサーリンク