「blowtorch」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。
blowtorchの意味と使い方
blowtorchは「溶接用トーチ」という意味の名詞です。高圧ガスを噴射し、炎を発生させて金属などを溶接したり、炙ったりするのに使われます。DIYや金属加工、料理など幅広い用途があります。
blowtorch
意味ガスバーナー、溶接器具
意味ガスバーナー、溶接器具
※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。
blowtorchを使ったフレーズ一覧
「blowtorch」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。
light a blowtorch(バーナーに火をつける)
use a blowtorch(バーナーを使う)
heat with a blowtorch(バーナーで熱する)
melt with a blowtorch(バーナーで溶かす)
solder with a blowtorch(バーナーでろう付けする)
use a blowtorch(バーナーを使う)
heat with a blowtorch(バーナーで熱する)
melt with a blowtorch(バーナーで溶かす)
solder with a blowtorch(バーナーでろう付けする)
blowtorchを含む例文一覧
「blowtorch」を含む例文を一覧で紹介します。
He used a blowtorch to remove old paint.
(彼は古いペンキを剥がすためにトーチを使った)
I saw a craftsman working with a blowtorch.
(職人がトーチで作業しているのを見た)
The plumber needed a blowtorch for the pipes.
(配管工はパイプのためにトーチを必要とした)
She accidentally set fire to the curtains with the blowtorch.
(彼女は誤ってトーチでカーテンに火をつけてしまった)
The chef used a blowtorch to caramelize the sugar.
(シェフは砂糖をキャラメリゼするためにトーチを使った)
英単語「blowtorch」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。