lv4. 難級英単語

「billed」の意味・使い方|よく使うフレーズと例文で学ぼう

billed」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。

スポンサーリンク

billedの意味と使い方

billedは「請求された」という意味の動詞の過去形・過去分詞です。これは、商品やサービスに対して料金が設定され、その支払いが求められている状態を表します。例えば、「The hotel billed us for the room service.(ホテルはルームサービスを私たちに請求した)」のように使われます。また、比喩的に「~として描かれた」「~という評判だった」という意味でも使われ、例えば「He was billed as the next big star.(彼は次世代の大スターとして描かれた)」のように表現されます。

billed
意味請求された、請求書が発行された、費用がかかる
発音記号/ˈbɪɫd/
難易度難級

※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。

スポンサーリンク

billedを使ったフレーズ一覧

「billed」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。

billed as(~として宣伝されている)
get billed for(~の請求を受ける)
be billed to(~に請求書を送る)
billed at(~の料金で請求される)
billed for services(サービス料として請求される)
スポンサーリンク

billedを含む例文一覧

「billed」を含む例文を一覧で紹介します。

He was billed as the next big star.
(彼は次世代のスターとして期待されていた)

The concert was billed as a once-in-a-lifetime event.
(そのコンサートは一生に一度のイベントとして宣伝された)

The company was billed for the services rendered.
(その会社は提供されたサービスに対して請求された)

She was billed as the main attraction.
(彼女はメインアトラクションとして宣伝された)

The hotel billed us for the minibar items.
(ホテルはミニバーの利用料を私たちに請求した)

The movie was billed as a romantic comedy.
(その映画はロマンティックコメディとして宣伝された)

They billed the client for the consulting fees.
(彼らはコンサルティング料をクライアントに請求した)

The festival was billed as the biggest event of the year.
(そのフェスティバルは今年最大のイベントとして宣伝された)

He was billed as the undisputed champion.
(彼は紛れもないチャンピオンとして宣伝された)

The restaurant billed us for the extra drinks.
(レストランは追加のドリンク代を私たちに請求した)

英単語「billed」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。

英語学習は例文やフレーズと一緒に単語の意味や使い方を覚えると効果的です。ここで紹介している例文を日々の英語学習に役立ててください。
スポンサーリンク