lv4. 難級英単語

「benched」の意味・使い方|よく使うフレーズと例文で学ぼう

benched」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。

スポンサーリンク

benchedの意味と使い方

「benched」は「ベンチ入りした」という意味の動詞の過去形・過去分詞形です。スポーツにおいて、試合に出場せず控え選手としてベンチにいる状態を指します。転じて、能力はあるものの、一時的に仕事や役割から外されている状況を表すこともあります。

benched
意味控えに回される、出場させない、職務から外される、使用停止
発音記号/bˈɛnt‍ʃt/
難易度難級

※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。

スポンサーリンク

benchedを使ったフレーズ一覧

「benched」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。

benched(控えに回された、ベンチ入りした)
benched player(控え選手)
benched for performance(成績不振で控えに回された)
benched the starter(先発選手を控えに回した)
benched the whole team(チーム全体を控えに回した)
スポンサーリンク

benchedを含む例文一覧

「benched」を含む例文を一覧で紹介します。

The star player was benched for the second half.
(そのスター選手は後半、ベンチに下げられた)

He was benched after making several errors.
(彼はいくつかのミスをした後、ベンチに下げられた)

The manager benched the underperforming employee.
(マネージャーはその成績不振の従業員を一時的に職務から外した)

Due to budget cuts, the project was benched indefinitely.
(予算削減のため、そのプロジェクトは無期限に棚上げされた)

She was benched from the team for disciplinary reasons.
(彼女は規律上の理由でチームから外された)

英単語「benched」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。

英語学習は例文やフレーズと一緒に単語の意味や使い方を覚えると効果的です。ここで紹介している例文を日々の英語学習に役立ててください。
スポンサーリンク