「bayberry」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。
bayberryの意味と使い方
bayberryは「ヤマモモ」という意味の名詞です。ヤマモモは、雌雄異株の落葉低木で、夏に赤紫色の甘酸っぱい実をつけます。この実は食用や染料として利用されます。
bayberry
意味ヤマモモ科の植物、その実
意味ヤマモモ科の植物、その実
※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。
bayberryを使ったフレーズ一覧
「bayberry」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。
bayberry candle(ベイベリーの香りキャンドル)
bayberry soap(ベイベリーの香り石鹸)
bayberry scent(ベイベリーの香り)
bayberry bush(ベイベリーの低木)
bayberry wax(ベイベリーワックス)
bayberry soap(ベイベリーの香り石鹸)
bayberry scent(ベイベリーの香り)
bayberry bush(ベイベリーの低木)
bayberry wax(ベイベリーワックス)
bayberryを含む例文一覧
「bayberry」を含む例文を一覧で紹介します。
Bayberry candles are a traditional gift during the holidays.
(ベイベリーキャンドルはホリデーシーズンの伝統的な贈り物です)
I love the fresh, spicy scent of bayberry.
(ベイベリーのフレッシュでスパイシーな香りが大好きです)
The bayberry bush grows well in coastal areas.
(ベイベリーの低木は沿岸地域でよく育ちます)
Bayberry wax is used to make fragrant candles.
(ベイベリーワックスは香りの良いキャンドルを作るのに使われます)
She bought a bar of bayberry soap for its natural fragrance.
(彼女は天然の香りのためにベイベリー石鹸を一つ買いました)
英単語「bayberry」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。