lv4. 難級英単語

「attributable」の意味・使い方|よく使うフレーズと例文で学ぼう

attributable」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。

スポンサーリンク

attributableの意味と使い方

「attributable」は「〜に起因する」「〜のせいである」という意味の形容詞です。原因や理由が特定の事象や人物に結びつく場合に使われ、結果や状況を説明する際に重要な表現です。

attributable
意味帰属できる、原因がある、起因する、関連する
発音記号/əˈtɹɪbjətəbəɫ/
難易度難級

※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。

スポンサーリンク

attributableを使ったフレーズ一覧

「attributable」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。

attributable to(~に起因する、~のおかげである)
directly attributable to(~に直接起因する)
primarily attributable to(主に~に起因する)
largely attributable to(大部分~に起因する)
indirectly attributable to(間接的に~に起因する)
wholly attributable to(完全に~に起因する)
partly attributable to(部分的に~に起因する)
clearly attributable to(明らかに~に起因する)
not attributable to(~に起因しない)
スポンサーリンク

attributableを含む例文一覧

「attributable」を含む例文を一覧で紹介します。

The error was attributable to a software bug.
(そのエラーはソフトウェアのバグに起因していた)

His success is largely attributable to hard work.
(彼の成功は主に努力に帰する)

The increase in sales is attributable to the new marketing campaign.
(売上増加は新しいマーケティングキャンペーンによるものだ)

Any delays are attributable to unforeseen circumstances.
(いかなる遅延も予期せぬ事態に起因する)

The decline in profits was attributable to rising costs.
(利益の減少はコスト上昇に起因していた)

英単語「attributable」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。

英語学習は例文やフレーズと一緒に単語の意味や使い方を覚えると効果的です。ここで紹介している例文を日々の英語学習に役立ててください。
スポンサーリンク