「arsonist」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。
arsonistの意味と使い方
arsonistは「放火犯」という意味の名詞です。放火とは、故意に建物や財産に火をつける犯罪行為を指します。放火犯は、この放火という犯罪を犯した人物を指します。
arsonist
意味放火犯、放火魔、火付け役
意味放火犯、放火魔、火付け役
※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。
arsonistを使ったフレーズ一覧
「arsonist」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。
caught an arsonist(放火犯を捕まえた)
suspected arsonist(放火犯の疑いがある)
convicted arsonist(有罪判決を受けた放火犯)
notorious arsonist(悪名高い放火犯)
serial arsonist(連続放火犯)
suspected arsonist(放火犯の疑いがある)
convicted arsonist(有罪判決を受けた放火犯)
notorious arsonist(悪名高い放火犯)
serial arsonist(連続放火犯)
arsonistを含む例文一覧
「arsonist」を含む例文を一覧で紹介します。
The arsonist was caught on security camera.
(放火犯は防犯カメラに映っていた)
He confessed to being the arsonist.
(彼は自分が放火犯であることを認めた)
Police are searching for the arsonist.
(警察は放火犯を捜索している)
The arsonist set fire to the abandoned building.
(放火犯は廃ビルに火をつけた)
The arsonist’s motive remains unknown.
(放火犯の動機は不明のままだ)
英単語「arsonist」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。