「archbishop」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。
archbishopの意味と使い方
「archbishop」は「大司教」という意味の名詞です。キリスト教の聖職者の中でも高位の地位にあり、複数の教区や教会の監督・指導を担当します。宗教的権威や行政的責任を併せ持つ重要な役職です。
archbishop
意味大司教、高位聖職者、教会指導者
意味大司教、高位聖職者、教会指導者
※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。
archbishopを使ったフレーズ一覧
「archbishop」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。
archbishop(大司教)
the Archbishop of Canterbury(カンタベリー大司教)
a senior archbishop(上級大司教)
the Archbishop’s palace(大司教の宮殿)
appointed as archbishop(大司教に任命された)
the Archbishopric(大司教区)
the Archbishop’s authority(大司教の権威)
the Archbishop of Canterbury(カンタベリー大司教)
a senior archbishop(上級大司教)
the Archbishop’s palace(大司教の宮殿)
appointed as archbishop(大司教に任命された)
the Archbishopric(大司教区)
the Archbishop’s authority(大司教の権威)
archbishopを含む例文一覧
「archbishop」を含む例文を一覧で紹介します。
The archbishop delivered a powerful sermon.
(大司教は力強い説教を行った)
The archbishop is the head of the diocese.
(大司教は教区の長である)
He was ordained as an archbishop last year.
(彼は昨年、大司教に叙階された)
The archbishop met with the Pope.
(大司教は教皇と会った)
The archbishop’s palace is a historic building.
(大司教の宮殿は歴史的な建物である)
英単語「archbishop」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。