「appellate」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。
appellateの意味と使い方
「appellate」は「控訴の」という意味の形容詞です。裁判や判決に関連し、上訴・控訴に関する事柄、例えば控訴裁判所や控訴手続きに関連する文脈で使用されます。
appellate
意味控訴の、上訴の、上訴裁判所の
意味控訴の、上訴の、上訴裁判所の
※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。
appellateを使ったフレーズ一覧
「appellate」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。
appellate court(控訴裁判所)
appellate jurisdiction(控訴裁判権)
appellate review(控訴審による審査)
appellate advocacy(控訴審弁護)
appellate jurisdiction(控訴裁判権)
appellate review(控訴審による審査)
appellate advocacy(控訴審弁護)
appellateを含む例文一覧
「appellate」を含む例文を一覧で紹介します。
The appellate court reversed the lower court’s decision.
(控訴裁判所は下級裁判所の判決を覆した)
He filed an appellate brief last week.
(彼は先週控訴審の書面を提出した)
Appellate judges review cases from lower courts.
(控訴審の裁判官は下級裁判所の事件を審査する)
The lawyer specializes in appellate law.
(その弁護士は控訴法を専門としている)
They argued the case in appellate court.
(彼らは控訴審で事件を争った)
The appellate process can take several months.
(控訴手続きには数か月かかることがある)
英単語「appellate」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。