lv4. 難級英単語

「adjunct」の意味・使い方|よく使うフレーズと例文で学ぼう

adjunct」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。

スポンサーリンク

adjunctの意味と使い方

adjunctは「付加物」という意味の名詞です。本来の目的や機能に加えて、補助的なものや追加された要素を指します。例えば、大学の教授職における「adjunct professor」は、正規の教授職ではないが、授業を担当する非常勤講師を意味します。

adjunct
意味付加物、付属物、助手、臨時の、補助的な
発音記号/ˈæˌdʒəŋkt/
難易度難級

※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。

スポンサーリンク

adjunctを使ったフレーズ一覧

「adjunct」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。

adjunct professor(非常勤教授)
adjunct faculty(非常勤教員)
adjunct professor of(〜の非常勤教授)
adjunct position(非常勤職)
adjunct role(非常勤の役割)
adjunct professor at(〜の非常勤教授)
adjunct professor in(〜の非常勤教授)
adjunct professor of law(法学非常勤教授)
adjunct professor of business(経営学非常勤教授)
adjunct professor of medicine(医学非常勤教授)
スポンサーリンク

adjunctを含む例文一覧

「adjunct」を含む例文を一覧で紹介します。

He works as an adjunct professor at the university.
(彼は大学で非常勤教授として働いている)

Adjunct staff help with administrative tasks.
(非常勤のスタッフは事務作業を手伝う)

She teaches as an adjunct in the business school.
(彼女はビジネススクールで非常勤講師をしている)

The adjunct course is offered online.
(その非常勤講座はオンラインで提供される)

Adjunct members support the main research team.
(非常勤メンバーは主要な研究チームをサポートする)

He is an adjunct consultant for the project.
(彼はそのプロジェクトの非常勤コンサルタントだ)

英単語「adjunct」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。

英語学習は例文やフレーズと一緒に単語の意味や使い方を覚えると効果的です。ここで紹介している例文を日々の英語学習に役立ててください。
スポンサーリンク