lv4. 難級英単語

「wrongfully」の意味・使い方|よく使うフレーズと例文で学ぼう

wrongfully」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。

スポンサーリンク

wrongfullyの意味と使い方

「wrongfully」は「不当に、不法に」という意味の副詞です。法的・道徳的に正しくない方法や理由で何かが行われる様子を表します。例えば、権利の侵害や誤った扱いを指すときに使われます。

wrongfully
意味不当に、不正に、誤って
発音記号/ˈɹɔŋfəɫi/
難易度難級

※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。

スポンサーリンク

wrongfullyを使ったフレーズ一覧

「wrongfully」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。

Wrongfully accused(不当に告発された)
Wrongfully arrested(不当に逮捕された)
Wrongfully convicted(不当に有罪判決を受けた)
Wrongfully imprisoned(不当に投獄された)
Wrongfully terminated(不当に解雇された)
Wrongfully dismissed(不当に解雇された)
Wrongfully detained(不当に拘束された)
Wrongfully charged(不当に起訴された)
スポンサーリンク

wrongfullyを含む例文一覧

「wrongfully」を含む例文を一覧で紹介します。

He was wrongfully accused.
(彼は不当に告発された)

The company was found to have wrongfully dismissed the employee.
(その会社は従業員を不当に解雇したと判明した)

She was wrongfully imprisoned for a crime she didn’t commit.
(彼女は犯してもいない罪で不当に投獄された)

The government wrongfully seized their property.
(政府は彼らの財産を不当に没収した)

They were wrongfully denied access to the information.
(彼らはその情報へのアクセスを不当に拒否された)

英単語「wrongfully」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。

英語学習は例文やフレーズと一緒に単語の意味や使い方を覚えると効果的です。ここで紹介している例文を日々の英語学習に役立ててください。
スポンサーリンク