「wrists」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。
wristsの意味と使い方
「wrists」は「手首」という意味の名詞です。手首は、手のひらと前腕をつなぐ部分で、物を掴んだり、回したりする際に重要な役割を果たします。複数形なので、両方の手首を指します。
wrists
意味手首、手関節
意味手首、手関節
※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。
wristsを使ったフレーズ一覧
「wrists」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。
wrists injury(手首のけが)
wrists watch(手首時計)
wrists pain(手首の痛み)
wrists bracelet(手首のブレスレット)
wrap around wrists(手首に巻く)
flexible wrists(柔軟な手首)
wrists watch(手首時計)
wrists pain(手首の痛み)
wrists bracelet(手首のブレスレット)
wrap around wrists(手首に巻く)
flexible wrists(柔軟な手首)
wristsを含む例文一覧
「wrists」を含む例文を一覧で紹介します。
He hurt his wrists while lifting weights.
(彼はウェイトを持ち上げて手首を痛めた)
Wrist injuries are common in sports.
(手首の怪我はスポーツでよくある)
She wears a watch on her left wrist.
(彼女は左手首に時計をしている)
The doctor examined his swollen wrists.
(医者は彼の腫れた手首を診察した)
英単語「wrists」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。