「worded」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。
wordedの意味と使い方
「worded」は「言葉で表現された」という意味の動詞「word」の過去形・過去分詞形です。文章や発言などを特定の言葉遣いで表すことを指します。
worded
意味言葉で表現された、言い回しがされた
意味言葉で表現された、言い回しがされた
※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。
wordedを使ったフレーズ一覧
「worded」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。
well-worded(適切な表現の)
carefully-worded(慎重な表現の)
poorly-worded(拙い表現の)
badly-worded(不適切な表現の)
awkwardly-worded(ぎこちない表現の)
carefully-worded(慎重な表現の)
poorly-worded(拙い表現の)
badly-worded(不適切な表現の)
awkwardly-worded(ぎこちない表現の)
wordedを含む例文一覧
「worded」を含む例文を一覧で紹介します。
The contract was worded carefully.
(契約書は注意深く言葉遣いがされていた)
The question was worded ambiguously.
(その質問は曖昧に言葉遣いがされていた)
He worded his apology sincerely.
(彼は誠実に謝罪の言葉を述べた)
The instructions are clearly worded.
(指示は明確に言葉遣いされている)
英単語「worded」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。