lv4. 難級英単語

「whit」の意味・使い方|よく使うフレーズと例文で学ぼう

whit」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。

スポンサーリンク

whitの意味と使い方

「whit」は「わずか、少し」という意味の名詞です。量や程度が極めて小さいことを示し、否定文や疑問文でよく使われます。

whit
意味白さ、少量、わずか、少し
発音記号/ˈhwɪt/, /ˈwɪt/
難易度難級

※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。

スポンサーリンク

whitを使ったフレーズ一覧

「whit」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。

not a whit(少しも~ない)
without a whit(全く~ない)
not worth a whit(価値がない)
not care a whit(少しも気にしない)
not change a whit(少しも変わらない)
not move a whit(少しも動かない)
スポンサーリンク

whitを含む例文一覧

「whit」を含む例文を一覧で紹介します。

He didn’t care a whit about the rules.
(彼は規則なんて少しも気にしなかった)

There isn’t a whit of evidence.
(証拠は全くない)

I don’t care a whit what they think.
(彼らがどう思うか全く気にしない)

She gave a whit of attention to the lecture.
(彼女は講義にわずかの注意しか払わなかった)

Not a whit of doubt remained.
(疑いの余地は全く残らなかった)

He doesn’t show a whit of interest.
(彼は少しも興味を示さない)

英単語「whit」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。

英語学習は例文やフレーズと一緒に単語の意味や使い方を覚えると効果的です。ここで紹介している例文を日々の英語学習に役立ててください。
スポンサーリンク