「welder」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。
welderの意味と使い方
「welder」は「溶接工」という意味の名詞です。金属などを熱で溶かして接合する作業を行う人のことです。建設、製造業など様々な分野で活躍し、専門的な技術と知識が求められます。
welder
意味溶接工、溶接をする人、溶接機を使う人
意味溶接工、溶接をする人、溶接機を使う人
※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。
welderを使ったフレーズ一覧
「welder」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。
welder at work(溶接工の仕事)
arc welder(アーク溶接工)
welder training(溶接工の訓練)
metal welder(金属溶接工)
skilled welder(熟練溶接工)
welder certification(溶接工認定)
arc welder(アーク溶接工)
welder training(溶接工の訓練)
metal welder(金属溶接工)
skilled welder(熟練溶接工)
welder certification(溶接工認定)
welderを含む例文一覧
「welder」を含む例文を一覧で紹介します。
The welder is repairing the broken pipe.
(溶接工が壊れたパイプを修理している)
He is a skilled welder.
(彼は熟練した溶接工だ)
The company needs to hire a welder.
(会社は溶接工を雇う必要がある)
Safety glasses are essential for a welder.
(溶接工にとって保護メガネは不可欠だ)
The welder used a torch to join the metal pieces.
(溶接工は金属片を接合するためにトーチを使った)
英単語「welder」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。